作詞家;松本隆先生と通じ合えた日

#ママガールweb掲載 

【ママと先生の保健室】
キッズコーチングレプツェ
わたなべゆみです。

先日読んだとある子育て本に
「子どもには否定語を使わないようにしましょう」と
否定語で書かれていて思わず吹き出しました。

以下はママガールに掲載いただいた記事の抜粋です。


vol.1690【1日1成長お母さん】

子どもの行動を変える言葉は「走らないで」より「歩こうね」

目標を決めるときはポジティブな言葉でなりたい自分を表現しよう

新学期には目標を立てる人も多いのではないでしょうか。目標は「△△しない」より「〇〇する」のように肯定的な言葉を使うとよいそうです。日々のお子さんへの声かけも同じです。公園に行けば「走らない!ふざけない!叩かない!」と否定語が飛び交っていますね。とっさに出る言葉ですから、すぐには変えられないかもしれません。しかし少し意識するだけで変化は起こります。否定語を使いそうになったら肯定的な言葉に変換する癖をつけましょう。

先日テレビを見ていたら
大好きなKinKi Kidsのデビュー曲
『硝子の少年』の作詞者でもある松本隆さんが
作詞の際に気をつけていることとして

『否定語を使わない』

と明言されていました。

数多くのヒット曲を世に生み出した
作詞家 松本隆さんの歌詞は、
否定語を使わずに進むべき道を示してくれる歌詞だから
多くの人き共感されたり
心に届くんだ!と
感動しました🥺

このネタ、これから講座で使っていこうと思います!

余談ですが
槇原敬之さんの曲で
「もう恋なんてしないなんて言わないよ、絶対」
という歌詞があるのですが、これは松本隆さんはどのように感じておられるのか個人的に興味がありますね。


ママガールの記事は下記のリンクを
コピペしてね↓↓↓
https://mamagirl.jp/search?keyword=わたなべゆみ
+++++++++++++
『男の子の一生を決める0歳から6歳までの育て方』(KADOKAWA)
『0歳から6歳までは 生まれながらの「気質タイプ別育て方」でラクになる』(KADOKAWA) 等
累計販売数50万部超の著書を出している
#竹内エリカ が理事長をつとめる
日本キッズコーチング協会で
欧州初の講師となりました‼️
ハンガリー在住なので、中央ヨーロッパ時間で
資格認定講座及び個別相談、説明会等を開催しています。
すべてオンラインでの開催のため、
時間さえ合えば日本はもちろん
欧州全域どこからでもご受講いただけます。
9年目になる駐在子育て経験から、
海外での子育てならではのお悩みにもお応えします。
子どもを自立に導くキッズコーチング。
非認知能力を育てるキッズコーチング。
気になった方は、まずはメッセージからどうぞ!
▶︎JAKC公式HPはこちら
http://www.jakc.or.jp/
▶︎子育て応援サイト【ままとこネット】にて
ライターをしています。
https://mamatoko.net/
▶︎Instagramだけのことわざ企画開催中
@shiawasesodate

#子育て #朝活 #オンライン講座 #駐在ママ #海外子育て #海外育児 #駐在妻 #習い事 #ヨーロッパ在住 #海外出産 #ハンガリー #孫育 #幼稚園教諭 #小学校教諭 #日本人学校 #非認知能力の育て方 #図書委員さんと繋がりたい #ちゃぽんと行こう #非認知能力 #保育士 #先生 #個別指導 #ハンガリー刺繍 #海外在住 #在宅ワーク #ヨーロッパ子育て #ままとこネット #パパスタグラム

キッズコーチング レプツェ

駐在ママの笑顔を育てる 日本キッズコーチング協会認定 エキスパートの わたなべ ゆみ です。 このサイトでは、 わたしのリアルな子育ての日常をお伝えしたり、 子育て中の方や、こどもを相手にお仕事をされているお教室の先生など、子どもと関わる全ての人に知っていて貰いたいキッズコーチング®︎のスキルをご紹介します。

0コメント

  • 1000 / 1000