日本キッズコーチング協会11周年記念

7月22日は日本キッズコーチング協会

11周年のお祝いで

オンライン飲み会🍻🍺🍶


会場に入るやいなや竹内エリカ理事長から

「ゆうちゃん夫婦でご参加いつもありがとー」

と声をかけていただいてびっくりしました。


普段のミーティングや勉強会では見られない

講師陣の素顔が垣間見えるとっても楽しい時間でした。


2次会終了時点でハンガリーは18:30

夕食も作らずに呑みつづけたことを咎めることもなく

子どもをジャグジーに入れて、

夕食は庭でBBQにしてくれました🍖


【大切な人の大切なものを大切にする】


竹内 エリカ理事長のお言葉です。


今日、わたしは主人と一緒に参加したのですが、

主人の行動がまさにこの言葉を表していることに気が付きました。


わたしが親友に紹介されてキッズコーチングと出会ったとき

主人は協会のことを詳しく知らないけれど

わたしの大切な親友の言うことなら、と

彼女を信頼して受講をOKしてくれました。


わたしが講師活動を始めたときには、キッズコーチングに興味を持って

自ら2級を受講してアドバイザー資格を取ってくれました。


それだけじゃありません。

わたしはKinKi Kidsのファンなのですが、

当時3歳になりたての娘をハンガリーに残して

カウントダウンコンサートのために一時帰国させてくれたり

車では曲をかけてくれたりします。


わたしを喜ばせるため、というよりは

主体的に彼らに興味を持って過去の作品やコンサート映像も一緒に見てくれます。


今では、剛くんの持っているギターに関しては

主人の方が詳しいくらいです。


まさに、

【大切な人の大切な物を大切に】

してくれています。


それに引き換えわたしは、

主人の好きなF1も将棋も仮面ライダーも

全く興味が持てずにいます😢


無理矢理好きなフリをするのもなんか違うなぁと思うので、

せめて興味を持てなくても

主人が大切にしている物に使う時間は大切にしようと思いました!

キッズコーチング レプツェ

駐在ママの笑顔を育てる 日本キッズコーチング協会認定 エキスパートの わたなべ ゆみ です。 このサイトでは、 わたしのリアルな子育ての日常をお伝えしたり、 子育て中の方や、こどもを相手にお仕事をされているお教室の先生など、子どもと関わる全ての人に知っていて貰いたいキッズコーチング®︎のスキルをご紹介します。

0コメント

  • 1000 / 1000