前日でも間に合う!超簡単折り紙ツリーの作り方
キッズコーチングレプツェ
わたなべ ゆみです。
折り紙ツリーを作ってみましょう!
お母さんがなんとなく鶴の前半をおれて
ハサミが使えればOK!
①鶴の途中までおります
②ペラペラを全部上に折り上げる
③下の袋状の部分をハサミでチョキン
④細い方からみて十字になるように開き、
切った部分を上からはめて完成
模様をかいたり、
いろんな色でたくさんつくっても
オシャレですね✨
そしてクリスマスが過ぎたら
気楽に捨てられる!(←これ重要)
正方形の紙であればなんでもOK!
使い残ったカラフルな包装紙で作るのもいいかも!
パーティ中にみんなで作るのもいいですね✨
『男の子の一生を決める0歳から6歳までの育て方』(KADOKAWA)
『0歳から6歳までは 生まれながらの「気質タイプ別育て方」でラクになる』(KADOKAWA) 等
累計販売数50万部超の著書を出している
#竹内エリカ が理事長をつとめる
日本キッズコーチング協会で
欧州初の講師となりました‼️
ハンガリー在住なので、中央ヨーロッパ時間で
資格認定講座及び個別相談、説明会等を開催しています。
すべてオンラインでの開催のため、
時間さえ合えば日本はもちろん
欧州全域どこからでもご受講いただけます。
8年目になる駐在子育て経験から、
海外での子育てならではのお悩みにもお応えします。
子どもを自立に導くキッズコーチング。
非認知能力を育てるキッズコーチング。
気になった方は、まずはメッセージからどうぞ!
#子育て #朝活 #オンライン講座 #駐在ママ #海外子育て #海外育児 #駐在妻 #習い事 #ヨーロッパ在住 #海外出産 #ハンガリー #孫育 #幼稚園教諭 #小学校教諭 #日本人学校 #非認知能力の育て方 #図書委員さんと繋がりたい #非認知能力 #保育士 #先生 #個別指導 #ハンガリー刺繍 #ドイツ在住
0コメント